【初年度無料!】Googleのランキングシグナルに準拠のHTTPS通信に対応したCMS専用高速レンタルサーバー
報道関係者 各位
プレスリリース
2015年10月1日
オビタスター株式会社
代表取締役 高畑和子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オビタスターレンタルサーバーでは、2015年10月1日より、同年11月末日までの間、
「SNI SSL」でのHTTPS通信対応に伴い、サーバー同時契約の場合、
米国Comodo社(コモド)社が提供する「PositiveSSL」を初年度無料に、
ジオトラストRapidSSL事業部が提供する「RapidSSL」も初年度2,160円(税込)
にて提供するサービスを開始しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オビタスターでは元来、固定IPとポート開けという二つの方法にて
SSLの通信方法をご提供してまいりましたが、
この度新たに「SNI SSL」というHTTPS通信方法に対応し、
全プランにてご提供を開始しました。
「SNI SSL」とは
http://www.cms-server.ne.jp/page/e-125.html#ssl7
こちらに伴い、独自ドメインにて、SSL通信を固定IPを使わずに、
また、ポート開けも行わずに、格安にてご提供できるようになりました。
*********************************************************************
【背景】
一般的になりつつあるウェブサイトの常時SSL化
従来、SSLを導入し、SSL対応するのは、個人情報のやり取りを行う問い合わせページや、
ログインページ、新規会員登録ページ、カード決済ページなど、
限られたページを指定してHTTPS化するということが通常でした。
しかし、最近では、下記のようにTOPページから全てのページを
HTTPS化にする常時SSLが一般的となってきました。
常時SSL化にした有名サイトの例
・【Twitter】
2012年2月にデフォルトでの常時SSL化を開始
・【Facebook】
2012年11月にデフォルトでの常時SSL化を開始
・【Google検索】
2012年3月に常時SSLの運用開始
・【Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
2015年6月に常時SSLの運用開始
・【その他】
Gmail、Google+、Google Analytics、Google AdWordsなども全て常時SSL化サイトです。
https://www.google.com/intl/ja_jp/analytics/
https://www.google.co.jp/adwords/
Google、サイト暗号化の有無を検索順位の要素に
2014年8月6日、Googleはウェブマスター向け公式ブログにて、ウェブサイトがHTTPS(常時SSL)
かどうかを検索順位の決定要因にすることを発表しました。
参考: Google ウェブマスター向け公式ブログ「HTTPS をランキング シグナルに使用します」
http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.jp/2014/08/https-as-ranking-signal.html
*********************************************************************
個人情報を取り扱うネットショップだけではなく、
通常のサイトでも、常時SSL化にてSEO対応を行うことができます。
サーバー同時契約にて、
米国Comodo社(コモド)社が提供する「PositiveSSL」を初年度無料。
ジオトラストRapidSSL事業部が提供する「RapidSSL」も初年度2,160円(税込)。
と特別割引価格でのご提供が可能となりましたので、新キャンペーンプランの
提供を開始しました。
新プランは2種類
CMS専用 スタンダードレンタルサーバープラン(1年契約)+「PositiveSSL」+「SNI SSL」
38,880円(税込)
http://www.cms-server.ne.jp/product/p-421.html
CMS専用 スタンダードレンタルサーバープラン(1年契約)+「RapidSSL」+「SNI SSL」
41,040円(税込)
http://www.cms-server.ne.jp/product/p-422.html
となります。
11月末までの期間限定特別セールということでのサービスの提供となります。