固定IP取得
固定IPを一つ取得します。(複数取得、Bフレッツなどの回線の手配も可能です)
 
ルーターへの固定IP割り振り
取得した固定IPをルーターに割り振り、接続すれば利用可能な状態で一緒にお送りします。(ルーターはレンタルになります)
 
サーバーへの固定IP割り振り
取得した固定IPにて、サーバーに外部からアクセスのできる状態にします。
 
サーバーへのOSのインストール、設定
Debian Linuxを導入します。
 
サーバーへの各種サーバーのインストール、設定
必要なサーバーを導入します。
	- Apache = webサーバー(Apache webサーバー)
 
	- Bind = ネームサーバー(BIND DNSサーバー)
 
	- Imap = サーバ上で利用するメールサーバー(courier)
 
	- POP = メール受信サーバー(courier)
 
	- SMTP = メール送信サーバー(Postfix)
 
	- MYSQL = データベースサーバー(MYSQLデータベースサーバー)
 
	- FTP = FTPサーバー(ProFTPDサーバー)
 
	- SSH = SSHサーバー(SSHサーバー)
 
 
サーバーへのコントロールパネルの導入(オープンソースコントロールパネルeasySCP)
	- バーチャルホストマネージメント(Nameベース, IPベース)
 
	- ドメインエイリアス&サブドメインマネージメント
 
	- DNS(BIND9) マネージメント
 
	- FTPユーザマネージメント
 
	- メールアドレスマネージメント
 
	- POP3&IMAP対応
 
	- 自動レスポンス&フォワード
 
	- CGI,PHP 設定
 
	- MySQLユーザデータベースマネージメント
 
	- Disk容量制限
 
	- トラフィック制限
 
	- IPアドレス管理
 
	- BASIC認証
 
	- カスタムエラー(401,403,404,500)
 
	- 多言語サポート
 
	- スキンベースGUI
 
 
サーバー状態確認ソフトの導入(オープンソース状態確認ソフトZabbix)
 
CMSでの運用に適した形でのチューニング(メモリーの配分や、キャッシュの設定など)
 
簡易ファイヤーウォール設定(ポート制限、SSHのIP制限などをかけます)
 
各種オプション設定も可能(バックアップ設定、サポート・保守・メンテナンス、複数台構成など)